『わた』とともに歩んできた100数年、山忠はコットンとお客様の架け橋がお仕事です。
			
			
			
			
		
			
			綿 糸 部
 『棉花部』 『落綿部』 『綿糸部』 『テキスタイル部』 『栽培部』 『開発部』の6事業部門が綿密な連携のもと、活動しています。
綿 糸 部  『山忠紡績(株)』
	棉花部、落綿部より原材料を調達し、100%出資の子会社山忠紡績㈱で太番手綿糸を製造し販売しています。
綿本来の自然な風合いとやさしさを大切にし、かつ社会貢献や環境を考え、糸づくりをしています。
【山忠紡績のSDGsへの取り組み】
取り扱い商品として、サンライジー(特殊ブレンド)、サンアルバー(ジンバブエ綿100%)グリフィン(ギリシャ綿100%)、ベルガモン(トルコオーガニックコットン100%)等があります。
大自然が生んだ最高級品質【サンアルバー】のご紹介。
							ジンバブエ綿はアフリカの大自然の恵みを受けて育てられ、アプランド綿の中では世界最高の品質を誇り、しなやかさと優れた染色性の何れをも兼ね備え、ヨーロッパのファッションシーンから最高の評価を得ています。
その証として、今日までは大半がヨーロッパ向けに輸出されていたため、未だ日本では希少価値の高い原綿です。
そのジンバブエ綿を単一混綿で丁寧に紡がれた『サンアルバー』をこれから皆様のおてもとへお届けします。
							会社情報
			事業内容
			コットンの科学
			社会的貢献
			採用情報
			リンク
			- ■ 会社情報
 - 会社概要
 - 沿革
 - 社長からのメッセージ
 
- ■ コットンの科学
 - コットンって体に優しい?
 - 綿の品質
 - 世界の綿生産国
 - 綿はなぜ縮む?
 
- ■ 採用情報
 - 採用情報
 - 新卒採用
 - 中途採用
 - 応募フォーム
 - ■ リンク
 - 日本ブルキナファソ友好協会
 - "caqu" by TANDEM co.,ltd
 - ■ お問い合わせ
 - お問い合わせフォーム
 
















